忍者ブログ
故国の滅亡を伍子胥は生きてみれませんでしたが、私たちは生きてこの魔境カルト日本の滅亡を見ます。
2024/05     04 < 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  > 06
Admin | Write | Comment
P R
幻の桜 コメント欄 より

上記文抜粋
・・・・・・・・

幻の桜コメント33
375: 名無しさん :2017/06/09(金) 03:13:08
キコさまの誕生日は 1966 9 11
秋の宮家の結婚式は 1990 6 29
息子さんの誕生日は 2006 9 6

ゆうゆうのおしるしは高野槙
日本のコウヤマキは一科一属一種で、世界のどこにも仲間のいない、極めて特異な木である。
かつては世界中に広く分布していたが、現在は日本と韓国済州島にだけ残存している
水に強くて朽ちにくいことから、現在でも湯船材や橋梁材として重宝されている。
コウヤマキで有名な話は、スサノオが「棺材として使え」と語ったことだ。
近畿地方の前方後円墳から出土する木棺材は、例外なくコウヤマキが使われているという。
また、歴代百済王の古墳の棺材も二十一例中一例を除いて、日本から渡ったコウヤマキで
あるということを、小原二郎氏が紹介している。
世界中の木を集め土に埋めたとしたら、最後まで残るのは、おそらくコウヤマキであろう。

 コウヤマキはまた、その枝を仏に供える生花としても定評がある。
お盆や彼岸の墓参りの時期、私の村では、木に登って枝を採取する(花採り)と呼ばれる仕事に業者は追われる。
採られた(マキ花)は近畿一円に流通して、最近亡くなった人から何百年も昔に亡くなった祖先たちの墓前に並べられるのだ。
コウヤマキはどうやら死者とゆかりの深い樹木であるらしい。

↑ちょっと調べただけでこれ。ご子息が誕生されて、イメージ植物が発表されたときに
仏教関係の人はああ、これは、って思ったそうです。
何をどう思ったのかは知りませんが、死者に供える木、のようです。
どんな意味なんでしょうね。
誤変換では 使者に備える気 って出てきたのでいくつか意味があるのかも。
神道系はポジティブな意味で受け取っていたはず(昔ブログか何かで読んだけどどうだったかな?)

最近のトレンドは 36 

だと思っていたのですが、69 96 なのですね。
トレンドのスパンって長いのね
どんな数字だろうかと思いながら書いてみました。

よくわからないけど ガオちゃんありがとー
げんきそうでよかった。かわいいかわいい。
そんでもって、 69 96 これ なあに ?

・・・・・・・
・・・・・・・
抜粋終り

同じく より

上記文抜粋
・・・・・・・・

幻の桜コメント33
379: 名無しさん :2017/06/09(金) 17:15:19
レシートの69や96調べたら 1月のある日に数個あって
5月はたくさんある
記事を何度も読み直すも 「生き抜いて」とか「激変」とか「対処」
とかいう言葉からすると 私の場合
良い意味での激変ではないような…そんな感じがする
ガオガオリンからせっかく教えてもらっても
対処する自信もない 
今までだって思い通りになどならない人生だったけど
いよいよ底知れず落ちるのかな
ここへこれるだけの余裕はあるだろか
今のうちに言っておこ
皆様の願いが叶います様に。

・・・・・・・・
・・・・・・・・
抜粋終わり


十楽の 浮世の中を たづぬべし 天皇さへも さすらひぞある 天皇寺 御詠歌

怖いけど、面白い時代になりつつあるのか。

生きてこそです。この面白さは。

命を大事に楽しく・・・


お読みくださりありがとうございます。
PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 渾沌堂主人雑記~日本天皇国滅亡日記 --  All Rights Reserved

Designed by CriCri / Material by White Board / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]