忍者ブログ
故国の滅亡を伍子胥は生きてみれませんでしたが、私たちは生きてこの魔境カルト日本の滅亡を見ます。
2024/05     04 < 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  > 06
Admin | Write | Comment
P R
ネットゲリラ より

上記文抜粋
・・・・・・・・
樋渡を落選させた佐賀県民は正しかった
野次馬 (2015年1月13日 23:28) | コメント

おいらは、著作物を「借りて済ます」という事はしない。自分がずっと、それを提供する側だったから、図書館も使わない。最近は住民サービスを勘違いしていて、「図書館に入れて欲しい本」とかアンケート取ったりするわけです。それでハリーポッターとか一冊入ったら、20冊は売れなくなるw 

まず、ビデオテープは措くとしても、CDとDVD(p120-)。今でも需要があるものが随分あるでしょう。ジョージ・ウインストンは捨てるほど古くもないでしょうし、映画音楽集、効果音集、落語等は安定して需要があるはずです。
DVDについては、ナショナルジオグラフィックのコレクションを丸ごと廃棄していますし、「硫黄島からの手紙」「最高の人生の見つけ方」あたり、今でも需要があるでしょう。事実、いずれも「蔦屋書店 武雄市図書館」ではレンタルをしています。有償で。
ハリー・ポッターシリーズや、2008年の「地球が静止する日」等、割合最近の映画も処分されていますが、TSUTAYAの有料レンタルと競合するから処分したのではないかと疑ってしまうところです。

なので、図書館は基本的に嫌いなんだが、それにしても、図書館をTSUTAYAに委託するというのは、論外だ。給食をマクドナルドに委託するほどの愚行ですw まぁ、そういう事をするから、ねとうようんこのオジサンは落選したんですけどねw ずいぶん評価されているような報道ばかりだったんだが、だったら落選しませんw

・・・・・中略・・・・


市「TSUTAYAに図書館運営してもらおう」→TSUTAYA「貸出CD/DVDは競合するから破棄 古い資料も破棄」、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。
-----------------------
む、うちんとこ(宮城・多賀城)に作ってる施設と
同じコンセプトのやつだな。
-----------------------
樋渡を落選させた佐賀県民は正しいかったんだな
-----------------------
大切な歴史的資料も勝手に棄てられてどんな気持ち?
-----------------------
禿バンクともつるんでるんだよな
-----------------------
まぁ人が増えたけどそれ以上に人雇って赤字にするようなクソ運営だしな
-----------------------
TSUTAYA『歴史資料なんて金にならん』
-----------------------
そうなるに明らかに分かってるのに、何を今更文句いってんの?
-----------------------
ツタヤってこんなゲスいのか
-----------------------
ツタヤとか結局消費サービスの提供だからアーカイブとかそういうのが理解出来ないんだろ
-----------------------
商人にとっては歴史も文化も金儲けの邪魔なんだよな
だから自治体が管理しなきゃいけないのに
本当馬鹿
-----------------------
↑焚書だらけのブサヨ図書館なんて、潰れてしまってOK
-----------------------
インドアの図書館好きには嫌な改革になったね

民間企業のカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営を受託し、4月にリニューアルオープンした武雄市図書館(佐賀県武雄市)。
TSUTAYAの書店やDVDレンタル店、コーヒーチェーンのスターバックスを併設し、館内はコーヒーを片手に読書やおしゃべりに興じる人でにぎわう。
賛否両論うずまきつつも、いまや全国から注目を集める話題の施設。その実情と人気の理由を探ってみた。(最後に、全国を対象にした「図書館利用者調査」の結果も掲載)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO60559110T01C13A0000000/
-----------------------
民間運営至上主義はいい加減どうにかしろよ
そもそも行政は自治体の住民の利益のために働くべきであって、
企業が自社の利益に反するときは、住民の利益なんて無視するって自明だろ
-----------------------
管理委託なんじゃないの?
所有権まで委譲してるの?
市民の財産を勝手に処分できる権限あるの?
-----------------------
図書館行かない俺が一言
全く利用しない図書館に税金使うな屑共め
-----------------------
↑そう思うけど、図書館はホームレスや暇人の受け皿にもなってるからね
-----------------------
ホームレスが涼みに、暖をとりに集まるよねwww
-----------------------
図書館は左翼の巣窟だからな
新しいことしようとするとケチつけるブサヨが沸いてくる
-----------------------
レントシーキングの本質は、
企業利益への誘導であるから、
まあそうなるわな・・・。
-----------------------
武蔵小杉の図書館もツタヤになったんだっけ?
-----------------------
民間委託なんて所詮そんなもんさ
テキトーだからね
-----------------------

なんでもかんでも業者に委託して、役人は書類をいじってるだけw 現場に立ちたくないw まぁ、現場に出たら、いつ、テロリストに殺されても不思議じゃない時代と立場だからなw

-----------------------
図書館の個人情報は、Tポイントカード情報として売られちゃうの?
-----------------------
図書館を民間に運営させたら、なんのために市民が税金払ってるのか、わらかんくなるだろうに。
-----------------------
トムとジェリーの古い奴を捨ててたら
蔦谷もう絶対使わない
-----------------------
解体新書とか蘭学資料結構あったのは捨てたのかな。
-----------------------
なんでも民間委託ってのはどうかと思います
-----------------------
>温泉」「温泉博士」「コスモス」「みを」は、県立にも所蔵がない資料です *1 。 この様な郷土資料を残さない
-----------------------
VHSとDVDの端境期にTUTAYAでバイトしてたけど
DVD化の予定がたってない映画もどんどん処分してたわ。
タイトル思い返してみても、いまだにソフト化されてないのがかなりある。
-----------------------
TSUTAYA「正面入り口に無駄に広い寒流コーナーを設けるニダ」
-----------------------
とりあえずツタヤを悪者にしとけばブサヨは気分よくなるからな
こんなの蔵書が一杯になったから除籍しただけじゃん
-----------------------
↑その選別の仕方に言及してるんでしょ
地域独自性の高いものをわざわざ捨てるのはどうかと思う
-----------------------
だいたいな、いくらリクエストが多いからと言って公共図書館が
ハーレクイーンとかハリーポッターとか置く必要あるのか?
田舎の書店に置いてない本を収集してこその図書館の使い出があるわけで。
交付税で建物建てて余剰職員の押し込み場所確保できたよで終わりみたいな図書館が多すぎ
-----------------------
市民サービスだからいいんじゃね
-----------------------
1企業に税金で利益誘導したバカ市長のせいw
こないだの選挙で落選したみたいだし天罰が当たったんだねw
-----------------------
委託契約を結ぶときに一番最初に懸念するところだろ
除籍の基準について概括的な規定しかおかなかったのなら行政側の担当者の怠慢だな
-----------------------
ちの近所のスポーツセンターも民間委託になって
利用料が上がったよ
-----------------------
武雄の件は詳しく知らないけど、とりあえず公務員は悪
民間は善という風潮だからなぁ
民営化で費用が安くなったり、サービスが向上するのなら
民営化した方が良いけど、
明らかにそうでなくても、民営化進めてるよ
民営化を進めれば、首長は票、職位の高い公務員は
良い天下りが貰えるからね
10年後は野となれ山となれだ

どっかの公務員
-----------------------
武雄のTSUTAYA図書館て
成功したかと思ったけど
もしかして失敗だったのか?
-----------------------
胡散臭い話だと思ってたが、こういうことかw
-----------------------
ツタヤに図書館を運営してもらおうなんて考えは根本から間違ってる
そんなの子供でも分かることだけど、それでもやるのは
裏金が流れてるんだろう
-----------------------
図書館は保存するから価値があるんであって、古くなったら破棄ってのは本屋と何にも変わらん
-----------------------
図書館に置いてあるとTSUTAYAのレンタルが増えないから
競合する図書館のものは廃棄してんだろ
-----------------------
こういう巧妙な焚書で歴史的事実が改竄されるワケか
図書館運営したがる会社は疑った方が良いかもな
-----------------------
図書館のカウンターは実質介護業。
-----------------------
そういう気違い市長に見合った気違いの集まった市だから問題ない
-----------------------

自治体の図書館なんて、名主の古文書とか、市史とか、そういうのだけ置いときゃいいよw 市民の読みたい本なんて、余計なお世話だw

・・・・中略・・・・

ED | 2015年1月14日 00:19 | 返信
> 焚書だらけのブサヨ図書館
> 図書館は左翼の巣窟だからな
これって右翼を騙って書いているのだろうか。
いくら右翼がバカでも、手に入りにくい資料は図書館で取り寄せたりするんじゃないか。
それとも、そもそも本は読まないという設定なのか。
宣長は、右翼の人に好まれるようだが、本(古典)をよく読む人だったわけで、そのへんはどう平仄を合わせるのか。
それにしても郷土資料を捨てたらしいのはひどい。歴史の抹殺だな。
歴史というのは人の営みを文字で書き遺したものであり、それを破棄することは郷土の先人(の営み)を否定することと同じである。
そういうことをやる人は、当然反作用=仕返しが来るだろう。
落選程度で済んでむしろ良かったんではないかと思う。
いいかえれば図書館は資料の収集と保存が仕事であって、貸し出しはその次に来るはず。
しかし貸し出しを第一義と勘違いするから、レンタル屋がのさばる。
金で買えない図書を捨ててしまった責任は、誰がどう取るのだろうか。
業務委託を決定した際の公務員(県とか市とか)が複数いるはず。
今は部署が変わっているのかもしれないが、公報なんかに名前が出ているだろう。
ちゃんと責任とれよ。


・・・・・中略・・・・

猫吉 | 2015年1月14日 07:46 | 返信
(ドイツ軍による)
8月25日、ルーヴァンの焼き打ちがはじまった。
中世のころ、リエージュからブリュッセルへ通じる
道路沿いに造られたこの古都には、ベルリンがまだ
粗末な小屋の部落(原文ママ)だった1426年に創立
された大学と、世界に比類のない図書館があった。
図書館は14世紀に創設された織工会館の一部を占め、
23万巻におよぶ蔵書の中には、中世紀に書かれた
写本750冊と古版本1000冊以上の、世に二つとない
コレクションもはいっていた。
(中略)
ブリュッセルでは、アメリカ当局が救出した大学総長
ド・ペッケル氏が、図書館炎上の模様を語った。
図書館は何から何まで、すべてが灰塵に帰した。
彼はビブリオテク(図書館)と言おうとして、ラ・ビブ
…まで言ったが、あとは出なかった。
言いなおそうとしてまた詰まり、そのままテーブルに
うつ伏して泣いた。
バーバラ・W・タックマン「八月の砲声(下)」
(ちくま学芸文庫)

・・・・・・・
・・・・・・・・
抜粋終わり



ウヨは、後世の人の検証や世界規模の思考など無い。ので貴重な地方の文章など平気で捨てれる。

ネトウヨは、それ以下で知性が無いので、いうまでもないです。



お読みくださりありがとうございます。
PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 渾沌堂主人雑記~日本天皇国滅亡日記 --  All Rights Reserved

Designed by CriCri / Material by White Board / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]