忍者ブログ
故国の滅亡を伍子胥は生きてみれませんでしたが、私たちは生きてこの魔境カルト日本の滅亡を見ます。
2024/04     03 < 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  > 05
Admin | Write | Comment
P R
「こころの薬箱」(品川駅港南口)to こころの平和  より

上記文抜粋
・・・・・・・・・

現代社会で知的労働者に要求されるタスクの複雑化/複線化の問題。
世間的に名高い大学を優秀な成績を修めて就職した人であるにもかかわらず、
マルチタスクの事務系の業務に就き、不適応を起こしてうつ状態となるケースが多い。
以前の職場環境と比べてみると、
明らかに会社側の要求水準が格段に高くなっている。
知能検査をみてみると、ある一定の線以下の人で不適応を起こしているように思う。
学校時代は不適応を起こさなかった程度の水準である。
業務が複雑かつ短時間に複数並列して実施することを要するようになり、
やや能力の低い人では対応しきれなくなったのではないか。
しかも、近い将来には、人工知能にとってかわられる。
ホワイトカラーの仕事の要求水準を低くして給与を低くするか
ホワイトカラーの人たちの多くを別の職種に振り替えるか
現状ではコンビニはじめ、介護などでも人手不足が顕著である
そちらの方面に振り分けるのが妥当ではないだろうか
昔なら高卒の仕事を現在は大学院卒の人間がしている場合もある
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
抜粋終わり

同感。

あとネットゲリラさんの意見だが、
「チームワークが良い」ようにすると、些細な差が障害に感じたり嫌がったりして、いじめが増える。
結構個々人バラバラなタイでは、学校でもむしろいじめが起きない。LGBTも問題にもならない。

「チームワークが良い」ってのは、孫子のいう「非常の法」てのに近いのかもしれない。
長らくいると、些細な違いでもめ事が起きるから「巧みに長いのなんぞ聞いた事ねーぞ」だ。


お読みくださりありがとうございます。
PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
学歴よりも真面目なフリ
  • from ローレライ :
  • 2018/09/19 (20:11) :
  • Edit :
  • Res
学歴よりも真面目なフリ、働いてるフリが重視される日本ウソツキ教の道場が会社。
Re:学歴よりも真面目なフリ
2018/09/19 21:48


その通りです。

まあ、現体制=天皇制では日本に明日は無いですは。

書き込みありがとうございます。
感情をむけてくれる人を粗末に扱うとあり得ること
  • from ナオト :
  • 2018/09/19 (20:55) :
  • Edit :
  • Res
「「
だから 
ドール達はね

憎まれてもいいから
いつも覚えて欲しいと想ってるの



でも憎み続けても 
何ら得もない
報われることもないって想うと
人は憎みもしなくなる


憎んだ存在を心の中で消そうとして
憎まれた存在は本当にそれで現実も消えちゃうの 

」」
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1798.html
から引用

「「 
感情は心が動かされ
気分やおとを響かせてる状態なんですよ


感情は外に対して 
気分を響かせていく現象ですから


だから外に向けて
心のエネルギーを放出している状態なのです」」
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1599.html
から引用

 感情を向けてくれる人を粗末に扱うと、感情という状態になっても何ら得も報われることもないと想うようになることもあり得ると思いました。

 
Re:感情をむけてくれる人を粗末に扱うとあり得ること
2018/09/19 21:49
> 感情を向けてくれる人を粗末に扱うと、感情という状態になっても何ら得も報われることもないと想うようになることもあり得ると思いました。
>

なるほど。

マザーテレサが「愛の反対は無関心・無視」と。

書き込みありがとうございます。
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 渾沌堂主人雑記~日本天皇国滅亡日記 --  All Rights Reserved

Designed by CriCri / Material by White Board / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]