忍者ブログ
故国の滅亡を伍子胥は生きてみれませんでしたが、私たちは生きてこの魔境カルト日本の滅亡を見ます。
2024/04     03 < 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  > 05
Admin | Write | Comment
P R
京の風 より

上記文抜粋
・・・・・・・・
今年も国連で相手にされないどこかの総理。SLIDELINE(中心から外す。干す)だって。


日本の新聞が書かないからワシントンポストが

「安倍政権が北朝鮮をめぐる急展開の平和外交から完全に蚊帳の外で孤立し、何の展望もない状態に置かれている」と報道。

これが世界の評価。

  Japan’s Abe finds himself on sidelines amid outreach with North Korea

そして、国連総会では、去年に続いて、このありさま。

 まあ、この人の辞書には、「真実、誠実」に加え、「恥」という言葉がないようです。



「拉致」は、内通する、日本のどこかの勢力が、故意にやったんじゃないの?と、

 国連総会に来ている外交関係者は、みんな感じだしたのかもね。 

東の島国は、特別行政自治区という「お花畑」。

その中での利権しか見ていないから、財界・官僚たちの知性は、今の人類世界の変化の意味がわからない。 

特に、科学技術に就いては、国家予算の対象に何を採用するかは、未来工学研究所の面々が、恣意で決めるしね。

この状況は、四字熟語で言えば、

 「滄桑之変」「滄海桑田」(大海が干上がって、そこに桑畑が現れる) や、 

 「陵谷遷貿」(大きな丘が削れて深い谷になったり、深い谷が石で埋め立てられるほどの激変) という、 

 人類史な様変わりが、進行しているのに、それに 目を背ける知性 ということ。 アホ、極まる。 

・・・・・・・・
・・・・・・・
抜粋終わり

さすが、敗戦も国土を焦土を化しても、一切の責任をとらなかった天皇陛下の宰相らしい、見事な恥知らずの無責任。



お読みくださりありがとうございます。
PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
世界が抵抗しても、ニュ―ロイヤルファミリ―は「世界の真ん中で君臨」する。
  • from chtk217 :
  • 2018/09/27 (04:25) :
  • Edit :
  • Res
Amazonもひれ伏す安倍天皇を擁する新たなるロイヤルファミリ―ことヤマト自民党。いくら演説観覧拒否で抵抗しても彼等は「1984」譲りのニュ―スピ―クが武器だから何の意味もありません。演説したもん勝ちなるファウスト的開拓精神(この点でドイツ国内での足固めを余儀無くされたヒトラ―擁するナチスとは全く異なります)が安倍天皇にある以上国連サイドが止めるべきだった。安倍天皇と取り巻きは多国籍企業をバックにトランプを威嚇してワンワ―ルド形成に邁進。そこでの労働モデルは電通が確立。つまり従来の「ギグ・エコノミ―」にタダ働きが追加されて1%層を除く80億人総タダ働き化。世界が変われないうちに「世界の真ん中で輝くニッポン」なる悪夢が可視化されるのは必至です。
Re:世界が抵抗しても、ニュ―ロイヤルファミリ―は「世界の真ん中で君臨」する。
2018/09/27 10:16
>世界が変われないうちに「世界の真ん中で輝くニッポン」なる悪夢が可視化されるのは必至です。

そうなると、東京都の皇居と霞が関に核爆弾を落として万事解決になりそう。

書き込みありがとうございます。
秋葉原の戒厳令演説を国連で再現
  • from ローレライ :
  • 2018/09/27 (10:04) :
  • Edit :
  • Res
秋葉原の戒厳令演説を国連で再現している、安倍。トランプ大統領の演説こそ普通の民主主義。
Re:秋葉原の戒厳令演説を国連で再現
2018/09/27 10:17
普通の民主主義など、前の天皇の「戦争責任不問」で無くなりかけて、この数年で完成して消滅したのが、日本列島の現状に思えます。

書き込みありがとうございます。
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 渾沌堂主人雑記~日本天皇国滅亡日記 --  All Rights Reserved

Designed by CriCri / Material by White Board / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]